(毎)朝か、夜の寝る時間になり、「仕事行きたくない 休む」「仕事いきたくない うつ」「仕事行きたくない 病気」などで検索しているあなたへ。
時刻は23時ごろ。
僕はいつも通り布団に入り、明日も仕事だと考えながら眠りにつこうとしていた。
しかし、一向に眠れなかった。
いきなり、強烈な不安感に襲われたからだ。
経験したことのない、胸を締め付けるような不安感は、恐怖そのものだった。
呼吸は浅く、脈拍は1分間で120を超え、何も考えられないパニック状態が数分続いた。
おさまったかと思えば、再び不安感がやってくる。
朝まで繰り返していると、時刻は6時を回っていた。
太陽を見て、僕は仕事に行きたくないと、唐突に理解した。
その日は布団から出られないまま、仕事を休んだ。
僕は、不安障害(不安神経症・強迫性障害)だった。
突然、仕事に行きたくない状態になり、医師に相談したところ、不安障害(不安神経症・強迫性障害)と言われました。
原因は、オーバーワーク。働きすぎです。
現在はかなりよくなったので、実際に僕が行った対処法や不安障害になった原因を紹介します。
僕から言えることは、仕事に行きたくないと思った時点で休むべきということ。
行きたくないと思った時点で、心のSOS信号が出ている証拠です。
周りに遠慮する必要はありません。その環境から、すぐに逃げましょう。
仕事に行きたくない人へ。こんな状態の人は、仕事を休みましょう
どんな人が危険(休むべき)なのか調べました。
まずは、以下に当てはまっていないか確認しましょう。
- 仕事のことを考えると、手足が震える
- 冷や汗が出てくる
- 脈拍が早くなる
- 眠れない
- うつかな?と思い、検索する
- 急に涙が出てくる
- 何もしていないのに、不安に襲われる
僕は上記のような症状が当てはまりました。
ここまでくると、すでに心が疲れているので絶対に休むべきです。
有給はたまっているでしょうし、休む権利はあなたにあります。
どうしても周囲への影響が気になるようでしたら、何が一番あなたにとって大事なのか、考えてみてください。
仕事や職場の人間ではないはずです。
クズや甘えと言われる退職代行を使う人が圧倒的に賢い理由を解説
仕事に行きたくないは甘えじゃない!遠慮せず休むべきです
日本人はなぜか「休んじゃいけない」「周りに迷惑がかかる」と考え、仕事に行きたくない=甘えと捉える人も多いです。
結論は、仕事に行きたくないと思うのは普通のことで、甘えではありません。
僕も以前は甘えでは?と考えていました。
神経をやられてからは、サボらないでどうやって生きるの?という風に思っています。
すでに1日中ゲームしたいから休みを取りましたし、パンケーキを食べたいからという、テキトーな理由でも半日で帰りました。
今後も遠慮なくさぼります。
僕たちは、仕事をするために生きているのではありません。
仕事なんて休みたい時に休むべきですし、嫌ならやめて良いのです。
現代ならば、クラウドワークス、ランサーズ、ココナラといったクラウドソーシングサービスで、在宅でも稼ぐ手段がたくさんあります。
仕事を辞めたら収入がなくなるという不安はないのです。
頑張るあなたもすてきですが、ダメなあなたも周囲の人は受け入れてくれますよ。
【仕事に行きたくないなら休んでいい】ある日突然会社にいけなくなった僕がしたこと【実体験】
ここでは、仕事に行きたくない状態から復帰するために行った対処法をまとめました。
本当に不安に襲われなくなったので、参考にしてほしいです。
あの不安と恐怖心は、よく知っているので。
1.徹底的に仕事をさぼる
これまでは、あらゆる仕事が僕の元へきていて、一人で3人分の仕事をこなしていました。
ばからしいっす。
やってらんねーです。
仕事で神経がおかしくなったおかげで、仕事はやるべきことをやるだけで良いということに気づきました。
会社のために働いて、自分が壊れるとか割に合わない、ありえない。
「自分が」やるべきことだけをやって、余った時間はテキトーにさぼりましょう。
外回りに行くといって直帰したり、早めに出てスタバにいったり、研修があるといって1日さぼったりしています。
ばれたら怒られるかもしれませんが、体を壊すよりはましです。
文句あるなら辞めてやります。
2.嫌な仕事は断る(やらない)
3.筋トレをする
- 抑うつ効果がある
- ストレス解消になる
- 自信がつく
- 見た目が良くなる
- 健康になる など
僕が不安障害を克服できたのは、筋トレをしたからだといっても過言ではありません。
筋トレにより、抑うつホルモン(テストステロン・セロトニン・ドーパミン・成長ホルモン・ノルアドレナリンなど)が分泌され、日に日に精神状態が改善されていくのがわかりました。
体が太くなると心配する人もいるようですが、それはないので安心してください。
ジムに行き、徹底的に筋肉をいじめ、食生活にも気を使わない限り太くなることはあり得ません。
男性はもてるようになるので、ガンガン筋トレして、食事内容にも気を使いましょう。
4.自分に甘くする
5.YouTubeで心から笑う
うつっぽいとき、心から笑うことは難しいかもしれません。
僕もなかなか笑えませんでしたが、YouTubeでペット動画や赤ちゃんの動画をみていたら、いつの間にか笑っていました。
無理に笑おうとしないで、何も考えないことが重要です。
仕事に行きたくない状態になる理由
ここでは、なぜ仕事にいきたくないという状態になるのかをまとめました。
ここに当てはまったら、心が疲れているor近いうちに心が疲れるかもしれないです。
1.人間関係によるストレス
仕事に行きたくない理由のほとんどは、人間関係です。
中でも、上司との関係が悪い場合がほとんど。
こういう時は、完全にわりきると心が軽くなります。
仕事だけの付き合いだから、無駄にかかわらなくて良いのです。
僕は上司(3頭身のおっさん)の顔も見たくないので、話すことすらしていません。
メールで十分。
2.業務内容が向いていない
人には向き、不向きがあります。
サービス業が向いている人もいれば、PCと向き合ってひたすら作業することが向いている人もいるのです。
自分に向いていない仕事をしていると、気づかぬうちにストレスが溜まっていきます。
「仕事でもするか」ではなく、「仕事しなきゃ」と思っているならば、業務内容を変えるべきかもしれません。
3.心が限界を迎えている
頑張りすぎて、自分でも気づかぬうちに心が疲れ切っている可能性があります。
僕がそうでした。
働きすぎで心が疲れると、神経に影響が出るのは時間の問題です。
周りのことは考えないで、自分と向き合ってみましょう。
もう無理だとわかったら、あなたはえらいです。
ほとんどの人は、無理なことに気づけないまま、心が壊れてしまいますから。
仕事に行きたくない日に休む方法【実用的な言い訳】
ここでは、僕が使ったさぼる言い訳を紹介します。
自分に責任はないけど、休む必要がある雰囲気で連絡することがコツです。
1.実家で問題があった
2.体調不良
どうしても仕事に行きたくないなら、仕事なんてやめよう【就職しなくても稼げます】
毎日、朝の出勤前に仕事に行きたくないと思ってしまうのは、悪いことではありません。
仕事に行きたくないけど行き続けること、我慢し続けることが問題なのです。
仕事に行きたくないといって、周りの人は出勤しているかもしれませんが、本当に行きたくないと思っているのでしょうか?
おそらく、口だけだと思います。
本当に行きたくない人が、不安障害やうつ病になるまでがんばってしまうのです。
そうなる前に、転職や休職、退職するという選択肢を考えておきましょう。
出勤直前など、とにかくすぐに退職したい方は、退職代行サービスを利用すると簡単に退職できます。
申し込み後は、会社と関わる必要がなく、電話がかかってくる心配もありません。
クズや甘えと言われる退職代行を使う人が圧倒的に賢い理由を解説
まとめ:仕事が嫌なら辞めよう。もっとわがままに生きていいんです
ある日の朝、突然仕事に行きたくないと思い、休みたくなることは誰にでも起こりえます。
僕はすぐに休みましたし、それで正解でした。
あのまま仕事をしていたら、本当に心が壊れていたかもしれません。
「退職代行」というサービスがあるのをご存知でしょうか。
退職する本人に代わり、退職の申し出と手続きを代行するサービスです。
本当に困ったら迷わずに相談
退職がスムーズにできそうにないケース
1.パワハラする上司
2.退職届を出した社員に懲戒や損害賠償請求をする
3.自宅まで押しかける
4.退職届を受理しない