このような悩みを解決します。
- 仕事のストレスが限界な時の精神的症状
- 仕事のストレスが限界な時の肉体的症状
- 仕事のストレスが限界な時の対処法
- 仕事のストレスを溜めないようにする予防策
仕事にはどうしてもストレスが付きまといますが、限度がありますよね。
周りは普通に働いているので「ヤバいサインじゃないのかな…まだ大丈夫だよね…」と不安になる気持ちもわかります。
しかし、人それぞれストレスの感じ方は違うので、周りを基準にストレスの限界症状を考えるのは避けた方が良いです。
そこで今回は、筆者が経験した仕事のストレスが限界な時の症状・サインと、対処法をご紹介します。
最後まで読めば、仕事のストレスを上手に解消する方法がわかり、今の辛い状況を変えることができるでしょう。
仕事のストレスが限界のサイン【身体的症状9つ】
ここでは、筆者が経験した、仕事のストレスが限界な時の身体的症状を9つご紹介します。
実際に筆者の身に起きた体調変化なので、そこらの記事より信頼性が高いはずです。
まずは、仕事のストレスが限界な時におこる身体的症状からみていきましょう。
仕事ストレスが限界な時の身体的症状
- 眠れない
- 過食または拒食になる
- 胃の消化が遅い
- 頭痛・腹痛がひどい
- 音に敏感になる
- 突然涙が出る
- 笑えなくなる
- 心臓が急にバクバクする
- 手足が震える
1.眠れない
仕事のストレスが限界な時に、眠れないという身体的症状が最も早く現れました。
いつも通り23時頃ベッドに行っても、朝方まで眠れないことが続きます。
眠れたとしても3時間程度で起きてしまうので、連日寝不足で吐きそうでした。
睡眠不足はメンタルを不安定にして免疫力を低下させ、脳機能が全面的にさがるなど、マイナス面の影響しかありません。
眠りたくても眠れなくなったら、仕事のストレスがかなり溜まっている証拠でしょう。
2.過食または拒食になる
仕事のストレスが限界な時の身体的症状として、過食(食べ過ぎ)または拒食(食べられない)になります。
僕は過食から拒食になるという、よくわからない症状を経験しました。
おそらく、ストレスのたまり具合によって変化したのだと思います。
食べても食べても満たされなかったり、お腹が減らないor食べても吐いてしまうような状態はストレスの危険サインです。
3.胃の消化が遅い
仕事のストレスが限界な時の身体的症状として、胃の消化が遅くなることもあります。
普段は3時間程度でお腹が減っていたのに、10時間たっても胃が膨れていたら怪しいです。
僕は内科にかかったところ、「機能性ディスペプシア」という、ストレスが原因で起こる病気と診断されました。
ストレスで胃腸が弱った結果、消化が遅れるそうです。
胃の調子が悪いと思ったら、市販薬で対処するのではなく、医者にみてもらうことをおすすめします。
重病ではないとわかるだけでも、心を落ち着かせることができますよ。
4.頭痛・腹痛がひどい
仕事のストレスが限界な時の身体的症状として、頭痛や腹痛といった、よくある症状も現れます。
僕は頭痛を経験したことがなかったので、人生で初めて頭痛の辛さを知りました。
頭痛の具体的症状としては、頭が痛くて寝付けない、出勤するタイミングで突然ガンガン痛くなるという感じです。
頭痛薬で多少はマシになりますが、普段は頭痛を経験したことがない人の場合、僕のようにストレスが限界かもしれません。
5.音に敏感になる
仕事のストレスが限界な時の身体的症状として、音に敏感になることがあります。
小さな物音にもビクッとしてしまい、家にいても落ち着くことがなかったです。
音に敏感になるということは、メンタルが不安定で常に怯えているからといえます。
つまり、常時かなりのストレスを感じているということです。
普段は気にならなかった物音に敏感になったら、かなり仕事のストレスヤバい状態なので早急な対応が必要でしょう。
6.突然涙が出る
仕事のストレスが限界な時の身体的症状として、いきなり涙が出ることがあります。
辛い仕事を終えて帰宅する。
ふぅと一息ついたら、数年ぶりの涙が出るという経験をしました。
本当に、なぜ泣いているのかわからないけど、涙があふれてくるんです。
本当に心が限界なときは、必ずしも心身に症状が出るとは限りません。
理由もなく涙が出てきたら、すでに心が疲れ切っています。
7.笑えなくなる
仕事のストレスが限界なときは、何をしても笑えなくなります。
好きな芸人のコントを見ても、YouTubeのおもしろ映像を見ても、動物のかわいいシーンを見ても笑えません。
おそらく、心が疲れて笑えるほどの気力がないからだと思います。
好きなことをしても楽しめなかったり、以前は好きだったものが面白いと思えなくなったりしたら、仕事のストレスが限界なサインです。
8.心臓が急にバクバクする
1日3回程度でしたが、心臓が急にバクバクすることもありました。
バクバクするといっても、鼓動が強くなる感じがして、数秒~数十秒で収まります。
当時はストレスが原因だとは思っていませんでしたが、完全健康体である今となっては、おかしかったのだと確信していますね。
心臓が急にバクバクしては収まることが続いたら、仕事のストレスが限界である症状の1つだと思ってください。
9.手足が震える
仕事のストレスが限界な時の身体的症状として、手足が震えることもあります。
筆者の場合は、
- 出勤前
- 帰宅後
- 上司に怒られているとき
- 落ち着いているとき
というように、場所や時間を問わず、いきなり震えることが多かったです。
調べたみたところ、ストレスによる交感神経の過剰反応が原因のようでした。
無意識に手が震える本態性振戦が原因です。精神的なストレスや緊張等により交感神経が過剰に興奮して機能が活性化されると、筋肉の収縮と弛緩の速度が合い、振動の幅が広がります。結果として、震えとして感じるようになると考えられています。
手足の震えがでてきたら、仕事によるストレスが限界のサインです。
関連記事
仕事のストレスが限界のサイン【精神的症状4つ】
この章では、筆者が経験した、仕事のストレスが限界な時の精神的症状を4つご紹介します。
以下4つの精神的症状が出たら、仕事のストレスが限界のサインです。
仕事ストレスが限界な時の精神的症状
- 休日が落ち着かない
- 何もやる気が出ない
- 「やらなきゃ」と常に焦っている
- 強い孤独感に襲われる
1.休日が落ち着かない
仕事のストレスが限界な時の精神的症状として、休日が落ち着かないです。
せっかく帰宅したのに、仕事の不安なことばかり思いついて、全然落ち着けませんでした。
平日だけでなく土日も落ち着かないので、メンタルがどんどん不安定になります。
仕事に対する不安がストレスとなり、心が限界を迎えつつあると、家にいても落ち着かないという症状がでます。
2.何もやる気が出ない
仕事のストレスが限界な時の精神的症状として、何もやる気が出ないこともあります。
趣味が楽しくて続けていたのに、趣味すらやる気が出ない人は要注意です。
当然、仕事のやる気も出ないので、ミス連発して進捗に影響がでます。
自分が好きなことにすらやる気が出ない、何もしたくないという無気力状態は、仕事のストレスで精神的に限界の状況です。
3.「やらなきゃ」と常に焦っている
仕事のストレスが限界な時の精神的症状として、「やらなきゃ」と追い込まれて、常に焦っている状態にもなります。
筆者は、仕事に対する不安で、「あれもしなきゃ、これもやらなきゃ」とパニック状態になっていました。
頭がぐわんぐわんして、思考がまとまらないので、簡単な作業ですらできなくなります。
家に帰っても不安は強くなるだけなので、とにかく辛いです。
深呼吸すると多少は落ち着きますが、筆者は退職するまでパニック状態が続きました。
常に余裕がなく、何かに追われている感じがしたら、仕事のストレスが限界のサインです。
4.強い孤独感に襲われる
仕事のストレスが限界な時の精神的症状として、強い孤独感に襲われることもありました。
友人や家族、恋人がいて非常に恵まれているはずなのに、「自分は独りだ」と感じます。
自己肯定感もどんどん低くなり、自信が喪失してすべてがどうでもよく思えました。
強い孤独感に襲われたら、仕事のストレスが限界のサインです。
関連記事
仕事のストレスが限界のサイン!症状がでたときの対処法6選
ここでは、仕事のストレスが限界な時の対処法を6つご紹介します。
すべて筆者が体験したうえで、本当に効果があった方法です。
仕事のストレスが限界な時の対処法
- 働く環境を変える
- 紙にストレスの原因を書きだす
- 信頼できる人に相談する
- 日光に意識的にあたる
- 筋トレと有酸素運動をする
- 転職する
1つずつ解説します。
1.働く環境を変える
仕事のストレスが限界な時の対処法1つ目は、働く環境を変えることです。
なぜなら、あなたにストレスを与えているのは、人間関係や業務内容といった「環境」だから。
環境を変えることで、ストレスの原因を排除すれば根本から解決できます。
具体的には、
- 休職
- 時短勤務
- 部署異動
- チーム変更
- 業務内容変更
などが環境を変えるために有効です。
自分にとってのストレスを特定し、影響が大きいモノから対処していきましょう。
2.紙にストレスの原因を書きだす
ストレスへの対処法
・「まあいいか」と受け流す
・深呼吸する
・思いっきり泣く
・何事も経験だとプラスに考える
・好きな音楽を聴く
・頑張ってる自分へのご褒美を買う
・周囲に頼る
・思ってる事全部紙に書き出す
・自分のためだけの時間を作る
・美味しい物を食べて8時間寝る
・人助けをする— 黒少女 (@sitwoman) September 4, 2021
仕事のストレスが限界な時の対処法2つ目は、紙にストレスの原因を書き出すことです。
なぜなら、紙に書くだけで精神的に楽になれるから。
科学的にも効果が証明されており、正式名称を「エクスプレッシブ・ライティング」といいます。
ストレスはほとんどの場合、「自分をよく見せよう」「自分の感情を抑えよう」と思ったときに起こります。そうするとメンタルが弱くなりますから、自分の感じたことを“素直に”紙に書いて吐き出しましょう。
自分の感情や思ったことをひたすら書き出すことを、エクスプレッシブ・ライティングといいます。エクスプレッシブ・ライティングを1日最低8分やるだけで効果があったという報告もありますが、できれば毎日20分は行ったほうがいいようです。
毎日、仕事が終わったあとや寝る前に、自分の感情を20分間書き出すだけで、メンタルが強くなり、ストレスが大幅に消えていきます。
出典:東洋経済オンライン(「感情を紙に書く」習慣でストレスは減らせる)
紙に書き出すことで、ストレスの原因を正確に特定できます。
ポイントは、誰にどんなことをされて、どんな風に辛いのか具体的に書き出すことです。
紙に書きだすことで、自分の頭で整理しつつ、ストレスを和らげることができます。
3.信頼できる人に相談する
仕事のストレスが限界な時の対処法3つ目は、信頼できる人に相談することです。
愚痴をいうだけでもかなりすっきりするので、手軽にストレス解消したい人におすすめの方法ですね。
信頼できる人とは、自分の弱みを真剣に聞いてくれる存在のことをいいます。
- 親友
- 家族
- 恋人
といった、信頼できる人がいいでしょう。
自分の弱みをすべてさらけ出すことになるので、絶対にあなたを裏切らない人にだけ話してください。
4.日光に意識的にあたる
日光とセロトニン
精神の安定を与えるセロトニンですが、この分泌量は日光と関係しており
日光に当たる時間が減ってしまうと、セロトニンの分泌量が低下してしまうため
1日15ー30分は日光に当たるようにしたい👀
冬などは日光に当たる時間が減りやすくなり冬季うつ病にも繋がるので太陽光だいじ。 pic.twitter.com/4WDkK1Qsqa
— パクチー大原 (@pakuti_ohara) May 23, 2020
仕事のストレスが限界な時の対処法4つ目は、日光に意識的にあたることです。
なぜなら、精神の安定剤である「セロトニン」という脳内物質が分泌されるから。
また、日光を浴びるだけで睡眠の質が向上されたり、免疫力がアップするという恩恵もあります。
メンタルが不安定でストレスを実感している人は、朝カーテンを開けて日光を浴びることから始めてみましょう。
メンタルを強くする方法については、人生に疲れた時こそ成長のチャンス!僕が絶望から復活できた理由と対処法でもまとめているので参考にどうぞ。
5.筋トレと有酸素運動をする
身体作りのスタジオを経営してるけど、僕自身が筋トレするのはこれだけ💡
・仕事疲れでストレス溜まってる時
・デスクワークで体が固まってる時
・明らかに動きが重いと思った日
・商談や打ち合わせの2時間前特に体が固まった時は徹底的にやる🔥筋トレは体の動きを解すためにもオススメよ!
— むー@服飾&身体作りコンサルタント (@fashon_sakusen) September 3, 2021
仕事のストレスが限界な時の対処法5つ目は、筋トレと有酸素運動をすることです。
なぜなら、運動することそのものにストレスを解消する効果があるから。
えっ、と思ったかもしれませんが、メンタル面でもかなりの効果があるんですよ!
実際に、厚生労働省のHPには、以下のような記載があります。
運動には、ネガティブな気分を発散させたり、こころと体をリラックスさせ、睡眠リズムを整える作用があります。とくに効果的なのは、体の中に空気をたくさん取り入れながら行う有酸素運動。軽いランニングやサイクリング、ダンスなどがそれです。それでもハードルが高いなと思ったら、近所を散歩したり、緑の多い公園などで、ちょっとアクティブにすごしたりするだけでも効果があります。1日20分を目安に、体がぽかぽかして、汗ばむくらい続けてみましょう。
ポイントは、毎日続けることです。
- 有酸素運動→散歩30分
- 筋トレ→きつめのやつを10分
特に筋トレは、息切れするくらい追い込んでください。
腕立て伏せやスクワットなど、自宅でできるもので十分です。
これだけで、仕事のストレスが大きく緩和され、「もうだめだ…」から「コノヤロー!やってやるぞ!」というメンタルになれます。
6.転職活動する
仕事のストレスが限界な時の対処法6つ目は、転職活動をすることです。
なぜなら、自分が働ける職場は他にいくらでもあるということを知れるから。
転職活動をすれば、今の会社から逃げてもいいということが実感できます。
転職して、今の辛い環境から逃げることだけが目的ではありません。
自分が活きる環境があるとわかれば、それは「逃げ道」になりますよね。
「逃げ道」が1つでもあれば、精神的に驚くほど余裕がもてるのです。
今の辛い環境で無理しなくていいと気づけるので、仕事のストレスが限界な方ほど、転職する気がなくても転職活動することをおすすめします。
転職エージェントのご紹介
求人情報サイトでの求人公募よりも、自分自身に合った業界や業種に気付くことが多い ぜひ活用していただきたいです。
仕事のストレスが限界!意味がなかった対処法3つ
ここでは、仕事のストレスが限界なときに試したけど意味がなかったことをご紹介します。
人によっては効果があるかもしれませんが、筆者の場合は本当に効果がなかったので参考にしてください。
意味がなかった仕事のストレス対処法
- ゲームをする
- 友人と会う
- 家族に相談する
1つずつ見ていきましょう。
1.ゲームをする
仕事のストレスが限界なときに試したけど意味がなかったことの1つ目は、ゲームをすることです。
もともとは、帰宅後に3時間ほど「モン〇ン」「FI〇A」「シティーズス〇イライン」などをするほどゲーム好きだったのですが、全く効果がなかったですね。
やる気そのものがでなかったので、好きなことが楽しいと思えなくなったら、仕事のストレスが限界のサインでしょう。
2.友人と会う
仕事のストレスが限界なときに試したけど意味がなかったことの2つ目は、友人と会うことです。
仲がいい友人と、普通に会って遊び、おいしいものを食べても、全然楽しくなかったですね。
なぜなら、どうしても仕事の不安が頭をよぎるから。
友人と会うことでは、ストレス解消効果は弱いようです。
3.家族に相談する
仕事のストレスが限界なときに試したけど意味がなかったことの3つ目は、家族に相談することです。
こちらに関しては、効果がある人もいると思いますが、筆者の場合はまったく意味がなかったですね。
なぜなら、家族のだれも精神疾患にかかったことや、仕事が辛いという思いをしたことがなかったから。
おそらく、同じように仕事で辛い思いを家族でした人がいれば、心が軽くなると思います。
そうでないなら、筆者のように「ええ…どうすればいいの?」という反応をされるだけで、裏切られた気持ちになるので相談しないほうがよいでしょう。
それなら、転職活動して自分の価値を再確認したほうが有意義です。
仕事のストレスが限界!症状やサインを無視する危険性
ここでは、仕事のストレスが限界のサインや症状を無視するとどうなっちゃうのか、という話をします。
僕のように、不安障害になったうえで身体的病気(僕は急性虫垂炎)になる人もいます。
冗談抜きで、ストレスにたえようなどとは思わないでください。
精神の限界は突然来ます。
ここで知ってほしいことは、うつ病は甘えではないということです。
うつ病になると、全てが怖くなります。今まで当たり前に出来ていたことができなくなるから。いきなり不安が襲ってくるから。急に動けなくなるから。そんな状態では、何をするのも怖いんです。何も続けられる気がしない。自信が削がれる。うつ病は「絶望という名の病」なんです。
— あまのうずめ|うつの処方箋 (@amanouzume151) September 4, 2021
知識のない人が「うつ病は甘え」だの「逃げ」だのほざいていますが、無視でいいですよ。
なぜなら、彼らは悩めるほどの知性がなく、辛いと思うほど頑張っていないから。
うつ病や適応障害といった精神病に理解がある人は、実際に辛い経験をしています。
辛さがわかるから、「うつ病は甘えじゃない。ゆっくり休んでね」と優しく接してくれるのです。
うつ病になるほど、頑張る必要はありません。
仕事は人生に必要ですが、すべてじゃないですよね。
関連記事
仕事のストレスが限界!症状がでないようにする予防策6選
ここでは、仕事のストレスが限界にならないようにするための事前予防策を6つご紹介します。
実際に筆者がしていたことで、本当に効果があったものをピックアップしました。
上3つは精神的にかなり効きます!
仕事のストレスへの事前予防策
- 1日10分筋トレする
- 1日30分は日光に当たる
- 日常生活に運動を取り入れる
- 仕事を断る
- 定時で帰る
- 仕事<<<<<<<<プライベートにする
1つずつ見ていきましょう。
1.1日10分筋トレする
冗談抜きで「筋トレ」はやらないと損。
焦燥感→筋トレ
不安感→筋トレ
認知機能の低下→筋トレ
睡眠の質低下→筋トレ
メンタルが弱い→筋トレ肉体の健康維持にはもちろん、メンタルも良好にしてくれるのが筋トレの最大の魅力。1日3分。これだけで人生変わる。割とマジで。
— さかせ|図解ダイエット指導者 (@sakase_0915) September 4, 2021
仕事のストレスが限界にならないようにするための事前予防策1つ目は、1日10分筋トレすることです。
息切れするくらいにキッツイ筋トレをしてください。
3分でもいいのですが、僕は徹底的に追い込んだ方がメンタル改善を実感しました。
種目は腕立て伏せやスクワットなど、自宅で簡単にできるものでOKです。
YouTubeにいくらでもアレンジやきつい筋トレはあるので参考にしてください。
筋トレはマジでメンタル改善に効果あります。
2.1日30分は日光に当たる
くもりだからとか雨だからとかで「日光ないから外出ても意味ない」って思うのは勿体ないよ。
どしゃ降りでもない限りは散歩はとてもいい健康習慣なので続けてね
1日30分のウォーキングは簡単にできてメンタルと体とどちらにも良い効果がたっぷりあるよ😊✨ https://t.co/yaupktvpem
— タクヤ先生 中医学/薬剤師 (@takuyasensei) September 3, 2021
仕事のストレスが限界にならないようにするための事前予防策2つ目は、1日30分だけ日光に当たることです。
当たる時間は10分でもいいですが、毎日当たるようにしてください。
出勤にウォーキングを取り入れれば、日光に当たることは難しくありません。
ウォーキング×日光は最強のメンタル強化方法です。
健康な人ほど外での運動習慣があることが、何よりの証拠ですよね。
3.日常生活に運動を取り入れる
仕事のストレスが限界にならないようにするための事前予防策3つ目は、日常生活に運動を取り入れることです。
電車一駅分を徒歩にして、ウォーキング習慣つけると継続しやすいですよ。
なれてきたら週1~3回ジョギングをするなど、運動する時間を増やしていきましょう。
運動は身体・精神の健康維持だけでなく、認知症予防にもなります。
今から運動習慣をつけておくのも、悪くないですよね。
4.仕事を断る
仕事のストレスが限界にならないようにするための事前予防策4つ目は、仕事を断ることです。
仕事を押し付けられて追い込まれる人は、勇気をもって断ってください。
押し付けられていないけど辛い人も、適当な理由で断りましょう。
まずは自分の心身健康維持から。
体を壊して出社できないことが、なによりも周囲に迷惑をかけます。
そうならないように、仕事量を減らして楽しちゃってください。
お困りの方は、上司のラインがうざいときの対処法5選【プライベートを守る方法】を参考にどうぞ。
5.定時で帰る
仕事のストレスが限界にならないようにするための事前予防策5つ目は、定時で帰ることです。
仕事なんてすぐに終わらせて、とっとと帰りましょう。
周囲の目が気になって帰れないかもしれませんが、周囲の目とあなたの健康、どちらが大事ですか?
そもそも、遅くまで残る方がいいなんてのは幻想です。
昭和の遺物ですよね。
現代は、無能が残業するという考えにシフトしつつあります。
周りなんて気にせず、自分がやるべきことをやって定時で上がりましょう。
定時ダッシュは、予想以上に気持ちいいですよ!
関連記事
6.仕事<<<<<<<<プライベートにする
仕事より家庭やプライベート優先。
プライベートが安定してなきゃ仕事なんて出来ないよ。
って上司陣なの、ホント恵まれてる。— 海.流産後1人目妊活再開🌟 (@t_m_c219) September 3, 2021
仕事のストレスが限界にならないようにするための事前予防策6つ目は、仕事よりプライベートを優先することです。
なぜなら、仕事を頑張りすぎてストレスが限界なら、仕事なんてそっちのけでプライベート重視をすればバランスがよくなるから。
仕事なんて適当でいいんです。
頑張った分昇給や昇格するなら努力のし甲斐がありますが、多くの日系企業は全く反映されませんよね。
仕事なんてテキトーにこなして、自分の人生を生きましょう。
関連記事
まとめ:仕事のストレスが限界のサイン・症状は無視しないで
仕事のストレスが限界のサインや症状は、決して無視しないでください。
なぜなら、無視した先に待っているのは絶望だから。
筆者はうつ病の手前である不安障害で済みましたが、不安障害ですら自殺を考えたほど辛かったです。
「周りは頑張ってるし、まだ大丈夫…」なんて思わずに、心の声を聞いてくださいね。
最後に、本記事の内容をまとめます。
仕事のストレスが限界な時の身体的症状は以下の9つです。
仕事ストレスが限界な時の身体的症状
- 眠れない
- 過食または拒食になる
- 胃の消化が遅い
- 頭痛・腹痛がひどい
- 音に敏感になる
- 突然涙が出る
- 笑えなくなる
- 心臓が急にバクバクする
- 手足が震える
仕事のストレスが限界な時の精神的症状は以下の4つでした。
仕事ストレスが限界な時の精神的症状
- 休日が落ち着かない
- 何もやる気が出ない
- 「やらなきゃ」と常に焦っている
- 強い孤独感に襲われる
仕事のストレスが限界にならないようにするための事前予防策はいかの6つ。
仕事のストレスへの事前予防策
- 1日10分筋トレする
- 1日30分は日光に当たる
- 日常生活に運動を取り入れる
- 仕事を断る
- 定時で帰る
- 仕事<<<<<<<<プライベートにする
仕事のストレスが限界で、本当に辛いサインが出た時は、以下の6つが効果あります。
仕事のストレスが限界な時の対処法
- 働く環境を変える
- 紙にストレスの原因を書きだす
- 信頼できる人に相談する
- 日光に意識的にあたる
- 筋トレと有酸素運動をする
- 転職する
繰り返しますが、仕事のストレスが限界の症状やサインが出たら、すぐに逃げてくださいね。
あなたを大切にしてくれる企業や人は、必ずいます。
そのための転職活動です。