仕事終わらないのに残業できない時の対処法10選【諦める必要なし】

仕事終わらないのに残業できない時の対処法10選【諦める必要なし】

仕事終わらないのに残業できない時の対処法10選【諦める必要なし】

仕事が終わらないのに残業させてもらえない…サービス残業はもう嫌だ…
家に仕事を持ち帰る生活なんてしたくない…泣きそう…
残業せずに定時で上がる方法を教えて!

このような悩みを解決します。

  1. 仕事が終わらないのに残業できないときの対処法10選
  2. 仕事が終わらない原因はあなたではない
  3. サービス残業を強要する企業に勤めるリスク

第二新卒エージェントneo

 

仕事が終わらないのに残業できないと、サービス残業するしかなくて辛いですよね。

筆者もサービス残業が100時間を超えていた時期があるので、泣きたくなる気持ちがわかりますよ。

そこで今回は、残業しなくて済む方法を10個ご紹介します。

最後まで読めば、定時で帰宅できるようになり、サービス残業とストレスから解放されるでしょう。

仕事終わらないのに残業できない時の対処法10選【諦める必要なし】

ここでは、仕事が終わっていないのに残業できないときの対処法を10個ご紹介します。

実際に筆者が実践して、大幅に効果があった方法です。

  1. 上司の上司に相談する
  2. 業務効率化をする
  3. 仕事を断る
  4. 仕事を他人に任せる
  5. 優先順位をつけて仕事に取り組む
  6. 完璧主義を辞める
  7. 仕事ができる人の真似をする
  8. PCのショートカットを覚える
  9. こまめに報告・連絡・相談をする
  10. 反応しない
1つずつ解説します。

1.上司の上司に相談する

仕事が終わらないのに残業できない時は、まず上司に相談するのがセオリーです。

なぜなら、上司の仕事はあなたの業務管理だから。

あなたのキャパを超えているなら、上司の判断ミスなので相談する必要があります。

相談するときのポイントは、自分が抱えている仕事や進捗、仕事のやり方などを細かく伝えることです。

論理的に説明することが、あなたの負担を減らすことにつながります。

ゆん
こういう工夫をしているけどダメなんです!と、論理的に説明すればわかってもらえますよ。

 

2.業務効率化をする

残業しないためには、業務の効率化をすることも大事です。

なぜなら、無駄な業務が多すぎて「無駄に」残業しているだけかもしれないから。

知っているだけで時短できることは多くあるので、できることから効率化していきましょう。

具体的には、

  • スケジュールを立てる
  • 毎日やる単純作業は自動化する
  • メールは短文にする
  • 無駄な作業をあぶりだす

といったことが挙げられます。

仕事量が多いのではなく、自分の仕事が遅いだけの可能性も考えて、業務の手順を見直しましょう。

3.仕事を断る

仕事が終わらないのに残業できない人は、仕事を断れないからかもしれません。

頼まれた仕事を拒否することができないと、どんどん増えていくからです。

仕事を断ることは悪いことではありません。

自分の仕事をこなせないなら、完全にお手上げ状態といえます。

仕事を頼まれても厳しいときは、論理的に説明して仕事を断りましょう。

4.仕事を他人に任せる

仕事を断るだけでなく、仕事を他人に任せてみましょう。

自分でなくてもできる仕事を、部下や暇そうな人に頼むのです。

ポイントは、押し付けるのではなく「お願いする」こと。

今回はあなたに任せたので、次はあなたの仕事を請け負いますよ?くらいのイメージです。

上手に人を使えれば、「仕事が終わっていないけど残業できない」なんてことにはならないでしょう。

ゆん
押し付けるのはダメです。あくまでもwin-winの関係になるように。

 

5.優先順位をつけて仕事に取り組む

仕事には優先順位をつけて取り組みましょう。

午前中に重要案件をまとめて片づけることをおすすめします。

なぜなら、人間の脳は午前中のパフォーマンスが最高だから。

重要案件を後回しにしたり、頭を使う仕事を午後にするのは最悪です。

 

6.完璧主義を辞める

完璧主義は捨てましょう。

あなたにとっての100%は、顧客や上司にとっての100%ではないためです。

まずは50%くらいの完成度で終わらせて方向性のチェックをすると、効率的に仕事を片付けられます。

完璧主義を辞めると、仕事がポンポン片付くでしょう。

ゆん
完璧主義は効率が悪いです。自分のプライドは障害になっていませんか?

 

7.仕事ができる人の真似をする

仕事ができる人の真似をすると、様々な発見があります。

例えばメールです。

仕事ができる人のメールは、とにかくシンプルにまとめられています。

なぜなら、無駄に長文にすると相手を苦痛にさせてしまうし、何が言いたいのかわからなくなってしまうから。

身近な仕事ができる人を観察して、片っ端から真似することをおすすめします。

8.PCのショートカットを覚える

PCのショートカットキーを覚えると、マウス操作や入力の手間が省けて時短になります。

数秒しか時短にならないじゃん…と思ったかもしれませんが、その数秒の積み重ねが残業の一因です。

例えば、エクセルで保存するときに、マウスをセーブボタンに合わせてクリックしていませんか?

その動作を「Ctrl+S」というショートカットにするだけで3秒節約できますね。

戻る動作をするときも「Ctrl+Z」にすれば非常に楽で早いです。

塵も積もれば山となるというように、数秒の積み重ねが残業できない状態から解放してくれますよ。

ゆん
ショートカットは、マイクロソフトかアップルの公式HPを見ればわかります。

 

>>>Windowsのショートカットはこちら

>>>Mac Bookのショートカットはこちら

9.こまめに報告・連絡・相談をする

こまめに報告・連絡・相談をすることでも、業務を効率的にこなせるようになります。

なぜなら、逐一上司と話すことで、方向性を間違えずに仕事を進められるから。

方向性を間違えたまま仕事を進めると、間違えていたら0からやり直しになって大きなロスになりますよね。

逐一報告・連絡・相談をすれば、方向性の修正をしながら業務を進められるので、修正時間も短縮できます。

 

10.反応しない

残業をしない方法の1つとして、反応しないテクニックもあります。

反応しないとは、「余計なことに頭を使わない」ということです。

自分の業務だけに集中することで、業務の効率化を図ります。

例えば、上司や同僚が「この案件どうしようかなぁ」と、誰かに話しかけてもらいそうに独り言をいっていても無視しましょう。

なぜなら、自分の仕事が増える可能性が高いから。

名指しであなたを指名されない限り、業務の邪魔になることはすべてスルーでOKです。

仕事が終わらないのに残業できない!原因は上司にある

仕事が終わらないのに残業できない理由は、あなたではなく上司にあります。

なぜなら、上司の仕事は部下のマネジメントだから。

仕事が終わらないのは、あなたが悪いからではありません。

業務量をコントロールする上司や、上司を雇っている会社が悪いのです。

ゆん
自分が無能だからサービス残業するのは仕方ないなんて思わないでくださいね。

 

あなたがこなせる以上の業務を押し付けている上司の職務怠慢なので、正直に話しましょう。

素直に「仕事量が多くて仕事が回らない。質も下がっているので量を減らしてほしい」と伝えればOKです。

上司があなたの大変な状況に気づいていないだけなら、これで解決するでしょう。

もし「甘えるな」といった言葉を言われたら、異動か転職という選択肢があります。

繰り返しますが、仕事が終わらないのはあなたの責任ではありません。

きちんとマネジメントしていない上司のミスです。

仕事が終わらないのに残業できない!サービス残業を強要する企業はダメな理由

ここでは、仕事が終わらないのに残業できない会社は終わっている理由をお伝えします。

完全に詰んでいるので、早めに脱出した方がいいですね。

  1. サービス残業or評価の下落
  2. 出世できない
  3. 会社そのものに「将来がない」

詳しく見ていきましょう。

1.サービス残業or評価の下落

仕事が終わらないのに残業できない会社が終わっている理由の1つ目は、「サービス残業か評価の下落」という末路しかないからです。

あなたが今の会社にいる限り、

  • サービス残業で毎日疲弊する
  • サービス残業を拒否して評価が下がる

の2択になるというわけです。

サービス残業すれば社畜として搾取され、拒否すれば評価を落とされて給料も下がります。

つまり、仕事が終わらないのに残業できない会社で働いている時点で、終わっているのです。

ゆん
どんなに頑張っても報われないなんて辛いですよね・・・僕はそれに気づけたから転職を決断しました。

 

2.出世できない

仕事が終わらないのに残業できない会社が終わっている理由の2つ目は、出世できる可能性がないからです。

なぜなら、サービス残業が常態化している企業は社員を駒としか見ておらず、高い人件費を払いたくないから。

社員から搾取することしか頭にないブラック企業が、今より高い給料を払ってくれると思いますか?

おそらく、払わないために出世させないでしょう。

残業代を払わず、社員を使い潰そうとしている時点で、利益が出ていない証拠ともいえます。

定時で帰宅して副業した方が、何倍も効率よく稼げますよ。

ゆん
今は副業があたりまえの時代です。トヨタが、終身雇用は無理だと断言したことが、何よりの証拠ですね。

 

現時点で生活に余裕があるわけではない人は、【やめとけ】おすすめしない副業7選!副業しない方がいい理由も解説をご覧ください。

今までの生活ができなくなる時代は、すぐそこまで来ています。

3.会社そのものに「将来がない」

仕事が終わらないのに残業できない会社が終わっている理由の3つ目は、会社そのものに「将来性がない」からです。

社員の生活を無視して、搾取し続けるようなブラック企業は生き残れません。

なぜなら、社会の流れに逆らっているから。

政府が「健康経営」や「働き方改革」を推進しているということは、この流れに乗れない企業は取り残される(つぶれる)ということです。

時代を読めていない時点で完全に終わっています。

仕事が終わらないのに残業できない!どうしても無理なら転職を

筆者の場合、仕事が終わらないのに残業できない状況を根本的に解決できた方法は、転職でした。

詳しくは次の章で紹介しますが、下記のような対処法を実践しても全然ダメだったからです。

  1. 上司の上司に相談する
  2. 業務効率化をする
  3. 仕事を断る
  4. 仕事を他人に任せる
  5. 優先順位をつけて仕事に取り組む
  6. 完璧主義を辞める

なぜなら、クソ上司が嫌がらせで次から次へと仕事を増やしていたから。

どんなに業務効率化しても、仕事を絞っても、上司の上司(諸悪の根源だった)に相談してもダメだったので、職場を変えざるをえなかったのです。

ゆん
転職したことで業務量が減って、年収は100万円ほどあがりました。詳しくは、24歳で年収550万円の勝ち組に中小企業社員がなれた理由【20代年収500万】をご覧ください。

 

もちろん、すべての人に転職がおすすめというわけではありません。

上司に相談して解決しそうなら、転職の必要はないでしょう。

問題なのは、あなたがどんなに努力してもサービス残業から解放されないケースです。

上司に相談しても無視されたり、どんどん仕事を押し付けられたりするようでしたら、転職という選択をとるべきです。

なぜなら、社員の生活を無視して使い潰そうとしてくる「ブラック企業」には、未来がないから。

ゆん
働き方改革を無視するようなブラック企業は、遅かれ早かれ倒産するので先に逃げておくのが賢明です。

 

自分の健康・人生を守れる企業は、あなたが知らないだけでたくさんあります。

転職する気がなくても転職活動してみれば、世の中にはこんなにホワイトな企業があるんだ!と驚くはずですよ。

仕事終わらないのに残業できない時の対処法10選:まとめ

仕事が終わらなくてサービス残業することは本当に辛いですよね。

筆者も経験があるのでよくわかります。

勘違いしないでほしいことは、「仕事が終わらない=あなたが悪いではない」こと。

上司や会社のマネジメント不足なので、責任を感じなくていいのですよ。

対処法を10個試してもダメで、本当に辛い時は転職がおすすめです。

サービス残業を社員に強要するような会社で働いても使い潰されるだけですからね。

しかも、そんな企業が10年後も残っているとは思えません。

転職活動すれば、自分が気づいていない自分の価値を企業が教えてくれて、「こんなに働きやすい環境があったのか!」と感動するはずですよ。

ゆん
筆者は2回転職しましたが、転職活動を通して自分の価値を再確認できて幸せでした。

 

転職エージェントのご紹介

求人情報サイトでの求人公募よりも、自分自身に合った業界や業種に気付くことが多い ぜひ活用していただきたいです。

第二新卒エージェントneo

満足度No1. 第二新卒エージェントneoは、20代に特化した就・転職サポートです。
専任の就活アドバイザーがあなたのお話をしっかりと伺い最適なキャリアプランニングをお手伝いいたします。
業界や職種についてもレクチャーいたします。今までに気付かなかった適職に気付くことも。
書類添削や面接対策も充実一人一人に合わせた自己PR・志望動機作成で、選考通過率をアップさせます。
就職Shop

株式会社リクルートが運営
対面型の就職・転職活動支援サービス 学歴・職歴・社会人経験不問、
既卒、フリーター、新卒、第二新卒、高卒、中卒から入社した方が多数
リクルートエージェントは、20代の転職で毎回のように利用していた転職エージェントです。

転職サイトはdoda

dodaの転職エージェント オンラインとリアルでは、求められる能力や仕事のやり方が違います。
25問の設問に回答すると、オンライン上の仕事における“あなたの強み”や“足りない能力”、
“オンライン仕事力を向上させるアドバイス”を知ることができます。

ロゴ

 

Adecco Group(アデコグループ)ハイクラス・ミドルクラスの転職支援サービス
Spring(スプリング)転職エージェントの特長 ハイクラス・ミドルクラスの転職エージェント
迅速・丁寧なサポートで あなたのキャリアアップを支援いたします!
コンサルタントは職種別の担当制専任コンサルタントが、ご
希望・ご経験をもとに適切な求人をご紹介します

繰り返しますが、辛い環境で無理だけはしないでくださいね。

今回は以上です。

仕事の悩みカテゴリの最新記事

error: Content is protected !!